千と千尋の神隠し「いつも何度でも」木村弓さんと

森の五重奏団でも演奏している「いつも何度でも」の作曲者の木村弓さん。N響団友オーケストラのジブリコンサートで森の五重奏団クラリネット奏者の大藤豪一郎がご一緒させて頂きました。森の五重奏団の文化庁事業でのプログラムで演奏させて頂いておりますとお伝えしたところ大変喜んで頂きました。

森の五重奏団「宇都宮市立緑が丘小学校公演」

7月10日~12日文化庁事業「子供の育成のための芸術家派遣事業」で宇都宮の緑が丘小学校にお伺いしました。

今年は小学校1年生~3年生とみどり学級の合わせて9公演をAプログラム(ヘンデル「水上の音楽」~べリオ「作品番号獣番」より)でお送りしました。楽器紹介のときには写真にありますように200年位前のクラリネットの音も聴いて頂きました。

オーボエ奏者の田渕さんのご出身が宇都宮で中学校のときの恩師との再会もありました。

 

コンサートのちらしをこんなに拡大コピーして貼って頂きありがとうございました。

演奏:

森の五重奏団(フルート黒田聰、オーボエ田渕哲也、クラリネット大藤豪一郎、ファゴット磯崎政徳、ホルン伊東輝道)

 

プログラム:

ヘンデル「水上の音楽」

ニールセン「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(オーボエ、クラリネット、フルート)

木村弓「いつも何度でも」

楽器のお話(ファゴット、ホルン)

パッヘルベル「カノン」(ハンドベルでの共演)

べリオ「作品番号獣番」より「ねことねこ」

 

制作協力:

ありのみ株式会社、有限会社ロゴス・アイ・イー・エス

森の五重奏団「山梨県昭和町立押原中学校」公演

7月5日~6日文化庁「子供の育成のための芸術家派遣事業」にて押原中学校に伺いました。

 教頭の薬袋先生とホルン奏者の伊東さん、ファゴット奏者の磯崎さんが古くからのご縁ということで今回この企画が実現しました。ありがとうございました。

中学1年生には上記写真のAプロ、中学2年生にはBプロ(バッハ「五重奏曲」~近藤研二「つみきのいえ」)をお送りいたしました。

つみきのいえは屋久島高校での初演に続き2回目でしたが本公演でも目と耳と心で真剣に聴いていただけたように思います。ありがとうございました。

 

 

演奏とお話:

森の五重奏団(フルート黒田聰、オーボエ弘瀬麻子、クラリネット大藤豪一郎、ファゴット磯崎政徳、ホルン伊東輝道)

 

プログラム

Aプログラム(中学1年生)

Bプログラム(中学2年生):

JCバッハ「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(オーボエ、クラリネット、フルート)

ニールセン「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(ファゴット、ホルン)

パッヘルベル「カノン」(ハンドベル(生徒)と木管五重奏の共演)

近藤研二「つみきのいえ」(加藤久仁生監督の短編アニメーション 映像協力:株式会社ロボット)

 

制作協力:

ありのみ株式会社、有限会社ロゴス・アイ・イー・エス

森の五重奏団「福島市立庭坂小学校公演」

6月27日~29日文化庁「子供の育成のための芸術家派遣事業」にて福島市立庭坂小学校に伺いました。

ホルン奏者伊東さんがホルンをはじめるきっかけになった小学校の合奏部の恩師が庭坂小学校の校長先生というご縁で今回の公演が実現しました。公演中、伊東さんの楽器紹介時「小川校長先生のおかげで今ホルンを吹いているんです」にはメンバー皆さん少しうるっときたとのことでした。

 

ありがとうございました。

 

演奏:

森の五重奏団(フルート黒田聰、オーボエ田渕哲也、ファゴット磯崎政徳、ホルン、伊東輝道、クラリネット大藤豪一郎)

 

プログラム:

ヘンデル「水上の音楽」

ニールセン「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(オーボエ、クラリネット、フルート)

木村弓「いつも何度でも」

楽器のお話(ファゴット、ホルン)

パッヘルベル「カノン」(ハンドベルでの共演)

べリオ「作品番号獣番」より「ねことねこ」

 

制作協力:

ありのみ株式会社、有限会社ロゴス・アイ・イー・エス

森の五重奏団「鹿児島県立屋久島高校公演」

6月25日~26日文化庁「子供の育成のための芸術家派遣事業」にて屋久島高校に伺いました。

 

そして短編アニメーション映画「つみきのいえ」と生演奏のコラボレーションの初演。皆さんに涙ぐんでもらえました。号泣の高校2年生をみて本当に演奏家の我々も涙ぐんでしまいます。

株式会社ロボット様、有限会社ロゴス・アイ・イー・エスのサウンドディレクターの高橋大斗さんの協力で公演が実現致しました。森の五重奏団クラリネット奏者の大藤豪一郎が木管五重奏への編曲を担当しました。ありがとうございました。

 

演奏:

森の五重奏団(フルート伊達佳代子、オーボエ弘瀬麻子、ファゴット中澤美紀、ホルン伊東輝道、クラリネット大藤豪一郎)

 

プログラム(Bプロ)

Bプログラム(高校2年生):

JCバッハ「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(オーボエ、クラリネット、フルート)

ニールセン「五重奏曲」より第一楽章

楽器のお話(ファゴット、ホルン)

パッヘルベル「カノン」(ハンドベル(生徒)、ギター(堂薗教頭先生)、チューバ(橋口順一先生)と木管五重奏の共演)

近藤研二「つみきのいえ」(加藤久仁生監督の短編アニメーション 映像協力:株式会社ロボット)

 

制作協力:

ありのみ株式会社、有限会社ロゴス・アイ・イー・エス

 

 

 

本番前にせっかくの屋久島、白谷雲水郷でリフレッシュ。